環境設定 数値 文字列 正規表現 リスト タプル 集合 辞書 ループ 関数 クラス データクラス 時間 パス ファイル スクレイピング その他

Pythonの基本的な数値計算(四則演算、剰余、べき乗):スラッシュ2つで割り算&切り捨て

最終更新日 2023.02.18

Python の基本的な数値計算をまとめました。足し算、引き算、かけ算、割り算の四則演算に加えて、剰余やべき乗の計算もデフォルトで用意しています。高度な計算はいくつかのパッケージにあります。

足し算

a = 1 + 2
b = 5 + (-7)
c = 1 + 3 + 5 + 7

print(a)  # 3
print(b)  # -2
print(c)  # 16

引き算

a = 7 - 3
b = -2 - (-6)
c = 1.5 - 0.3

print(a)  # 4
print(b)  # 4
print(c)  # 1.2

かけ算

Python のかけ算は * で計算します。

a = 7 * 3
b = (-4) * 8
c = 2j * 5j

print(a)  # 21
print(b)  # -32
print(c)  # (-10+0j)

最後の j は複素数です。Python では複素数を i でなく j と書きます。

割り算

Python の割り算は / で計算します。

a = 15 / 3
b = (-1) / 2
c = 6 / 1.5

print(a)  # 5.0
print(b)  # -0.5
print(c)  # 4.0

a の結果に注目してください。5 でなく 5.0 です。

print(type(a))
# <class 'float'>

型をチェックすると a は整数でなく浮動小数点数になっています。割り算は、得られた値が整数であっても小数になります。また 0 で割ることはできません。

a = 1 / 0

# ZeroDivisionError: division by zero

剰余

Python の剰余計算は % で行います。

a = 11 % 4
b = (-9) % 7
c = 7 % (-5)

print(a)  # 3
print(b)  # 5
print(c)  # -3

最後の式からわかるように、マイナスの mod は許可されます。

割り算&切り捨て

割り算した結果を切り捨てるときは // を使います。

a = 7 // 3
b = 15 // 5
c = -3 // 2

print(a)  # 2
print(b)  # 3
print(c)  # -2

小数点以下が切り捨てられています。

べき乗

Python のべき乗は ** で計算します。底、指数の順番です。

a = 3 ** 2
b = 3 ** 3
c = 3 ** 4

print(a)  # 9
print(b)  # 27
print(c)  # 81

指数は 0 やマイナス値も許可されます。

a = 3 ** 0
b = 3 ** -1
c = 3 ** 1.5

print(a)  # 1
print(b)  # 0.3333333333333333
print(c)  # 5.196152422706632

べき乗はPythonでべき乗とべき乗根を算術演算子とpowで計算する:組み込みのpowとmathパッケージのpowの違いでくわしく解説しています。